クリニック理念
- 医師と患者様との対話を重視した診療体制を心がけます。
- 正確な診断、高い技術による質の高い医療を提供いたします。
- 患者様にとって安らげる場所となるように努めます。
クリニックの特徴
当院は胃・大腸内視鏡検査を診療の柱としています。特に大腸内視鏡検査には力を入れており、内視鏡設備やポリープ切除の際に用いる高周波手術装置などは大学病院、総合病院と同水準のものを導入しております。
またJR秋葉原駅から徒歩1分と通いやすい立地にあることから、外来診療も積極的に行っており、ピロリ菌外来ではピロリ菌の感染診断・除菌治療をガイドラインに基づき数多く行っております。
院長紹介(ごあいさつ)
内視鏡クリニックと聞くと気軽には行きにくいと感じるかもしれません。当院では、検査に対する不安を少しでもへらせるようにアットホームな雰囲気作りを心がけており、スタッフ一同、言葉と笑顔を大切に、日々診療に取り組んでおります。
お体の不調でお悩みの場合はどうぞお気軽にご来院ください。
医療法人社団安緑会 秋葉原内科内視鏡クリニック
院長 山田宰弘

- 2002年3月
- 日本医科大学医学部卒業。
日本医科大学付属病院、日本医科大学付属多摩永山病院などで内科診療、救命救急診療に従事する。
その後、多くの市中病院・総合病院で内科診療と内視鏡検査・治療を担当する。 - 2018年2月
- 秋葉原内科内視鏡クリニック開設。
プロフィール
専門領域
- 胃大腸内視鏡検査・治療
- 胃腸内科
所属学会
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本内科学会(認定内科医)
医師紹介
今日ここで、検査・診療を受けて良かったと思っていただけるような医療の提供を目指しています。検査はもちろんのこと、ひとつひとつの事柄を丁寧に、そして最善をつくすことを目標にしています。是非、お気軽にご来院ください。
医療法人社団安緑会 秋葉原内科内視鏡クリニック
医師 小山元一

- 1992年3月
- 杏林大学医学部卒業 。
- 1992年5月~2015年3月
- 杏林大学医学部付属病院 第三内科(消化器内科)
- 2015年4月~2019年3月
- 立正佼成会附属病院 消化器内科 内視鏡室医長
- 2019年4月
- 秋葉原内科内視鏡クリニック
プロフィール
専門領域
- 胃大腸内視鏡検査・治療
- 消化器内科
所属学会
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本消化器病学会
- 日本内科学会
- 日本消化管学会
外来・検査担当医表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
外来 担当医 |
小山 | 小山 | 小山 | 小山 | 山田 | 小山(山田) |
内視鏡検査 担当医 |
小山 | 小山 | 小山 | 小山 | 山田 | 山田 |
内視鏡実績
2018年2月開院
2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | |
---|---|---|---|---|---|
内視鏡件数 | 807 | 2098 | 2389 | 2742 | 3253 |
院内写真
-
入口 -
待合室 -
診察室 -
内視鏡室 -
回復室 -
トイレ(男女共用) -
トイレ(女性専用) -
トイレ(男性専用)
医療機器・設備
-
内視鏡ビデオスコープシステム -
内視鏡スコープ -
LCDモニター -
高周波手術装置 -
酸素・脈拍モニター -
送水ポンプ -
炭酸ガス装置 -
炭酸ガス -
超音波洗浄機 -
高圧蒸気滅菌器 -
内視鏡洗浄消毒装置
紹介先医療機関
診療の結果、より専門的な診療・検査、入院・手術が必要と判断した患者さまには、適切な医療機関をご紹介いたします。原則患者さまがご希望の医療機関にご紹介いたします。
主な紹介先医療機関
- 三井記念病院
- 杏雲堂病院
- 日本大学病院
- 虎の門病院
- 東京医科歯科大学医学部付属病院